icon

SAPTA BLOG

2023.9.23.Sat

Bandha(バンダ)について。

    実は私は2月末に事故に遭い、今まで築き上げてきたヨガができなくなりました。 また一からアーサナを作り上げていく日々です。   麻痺や痺れ、痛みのある左半身を庇うように練習するなかで、 […]

CATEGORY | Yoga
2023.9.5.Tue

ワンネスでした(追記あり)

      前回の記事が大変な反響があり、驚いています。   ヨガや哲学とは離れたスピリチュアルな内容だったので記事にするのを迷っていました。そんな時、個人的にいつもご相談させてい […]

CATEGORY | YOGAよみもの
2023.8.17.Thu

夏におすすめの飲み物

      我が家の夏の飲み物といえば、ルイボスかドクダミ。朝一番に茶葉を煮出して、冷蔵庫に常備するようにしています。   そのほかの少し変わったもので言えば【水出しのお出汁】 & […]

CATEGORY | Food
2023.8.11.Fri

自分を大切に。

    築150年以上の古民家カフェへ立ち寄りました。 ここは、木と緑と本が溢れているのが嬉しいです。   私は本という形態が好きです。紙の質感と匂い。ページをめくる時の音とわくわく感が好き […]

2023.4.27.Thu

BLOG不具合なおりました

    BLOG一覧ページにてサムネイル画像がぼやける事象がありましたが、現在は復旧が完了しております。長らく不鮮明で見づらい状態で申し訳ありませんでした。   SaptaRaga &nbs […]

CATEGORY | cats
2023.4.1.Sat

Yogas citta-vritti-nirodhah

    Yogas citta-vritti-nirodhah ヨーガとは、チッタ(心)のヴリッティ(作用)をニローダハ(制御)すること。 現存する最古の教本である【ヨーガスートラ】では、こう定義され […]

CATEGORY | Yoga
2021.12.17.Fri

感染症対策の取り組みについて

    オフィスや個人様宅への出張レッスンを行なっているSaptaRagaでは、お客様とスタッフの安全、感染拡大防止対策の為の様々な取り組みを実施しております。引き続き皆様のご理解とご協力をお願い致し […]

CATEGORY | News
2020.12.22.Tue

体の歌

  ヨガのポーズのことを【アーサナ】といいます。   アーサナは、決して無理をしたり、我慢をしながらするものではありません。また、人と競うものでもなく、賞賛されるものでもありません。 ただ自分の体と向 […]

CATEGORY | Yoga