2024.8.1.Thu

ヨガインストラクターの食事

 

 

ヨガインストラクターというお仕事をしていると、ほとんどの人から「普段はどんなものを食べてるんですか?やっぱりベジタリアンなんですか?」と聞かれます。そういうイメージがあるんだなぁと思いつつ「なんでも食べますよ」と答えています。

 

友人やスタッフのなかにはベジタリアンがいますし、私も過去にはヴィーガン、マクロビ、グルテンフリーなど様々なストイックな食養生を実践してきました。

 

今は本当に好きなものを好きな時に、幸せな気持ちでいただくこと、腸を元気にしてアーマ(毒素)を排出できる身体をつくること、自分の身体の声を聞くことを大切にしています。

今後はラクト・オボ・ベジタリアンに移行していく予定ですが、記録してみると程遠い食生活でした。がっかりされるかもしれませんがこれが今のリアルな食生活です。

 

 

そんな中でも意識していること。

⚫︎朝といっても9~10時以降に初めて固形物をとります。

⚫︎消化の火(アグニ)を消さない為に、特に食事中は飲み物をがぶがぶ飲みません。

⚫︎タマス的なものの中でもレトルト食品、新鮮ではないものはあまりとらないようにしています。

⚫︎写真には撮っていませんが毎晩アイスを食べるのが楽しみ。アーユルヴェーダではアイスなどは1番消化力の高まる10〜14時にとると良いとされていますが、お白湯などあたたかい飲み物と一緒だといいかなと思っています。

 

 

 

Day1

朝…ピザトースト。おやつ…よもぎ餅とYogi tea。夜…遅くにレッスンだったので肉じゃがだけ作っておきました。おにぎりやお造りはデパ地下で購入したもの。このほか、モンベル横のカフェでケーキ。

 

Day2

早朝レッスンだったので朝は飲み物だけ。フォンテベッラの有機炭酸ジュースのザクロ。夜…ポークソテー(レモンマスタードソース)、お芋の唐揚げ、野菜のマリネ、おにぎり三種など。

 

Day3

会食ホテルランチ。夜は米粉ワッフル。豆乳使用、甘味は甜菜糖大さじ1程度。香り高い有機抹茶も入れました。

 

 

Day4

朝からレッスンだったので飲み物だけ。

チキンソテー(レモンクリームソース)、人参しりしり、ふろふき大根など。おやつ…よもぎ餅。

 

 

Day5

昼…友人と近所のカフェでケーキ。夜…米粉でグルテンフリーたこ焼き。キムチを買い忘れました。無心でくるくる丸めるたこ焼き瞑想。2巡します。

 

 

Day6

朝…直火でじっくり焼くホットサンド瞑想。夜…京都でご馳走になりました。

 

 

Day7

朝…時間があったのでしっかり和食。おやつ…ケーキをシェア。夜…和風ハンバーグ、ツナ&ごぼうサラダ、南瓜のきんぴらなど。

 

 

Day8

完全OFF日でならまちランチデート。滴翠さんの薬膳カレー。ふふ併設の滴翠は全室個室でお庭を眺めながらゆったり過ごせます。柚子シトラスティとロコモコ。

 

 

Day9

雨上がりのスタバ。風に吹かれて鳥の声を聞きながら氷なしソイラテとレモンケーキ。夜…ヒレカツと野菜の揚げ浸し、黒胡麻豆腐など。おにぎりはデパ地下で購入。おやつ…わらび餅。

 

 

Day 10

完全OFF日。

朝…卵&チーズのホットサンド。ポテトサラダを大量に作りました。夜…トマトキーマカレー。水分はトマトジュースなので甘くて美味しいです。

 

 

Day 11

朝…マリネしたお豆腐と茄子をソテーして挟んだベジサンド。夜…新鮮なとうもろこしが売っていたので土鍋でとうもろこしご飯。ピーマンにチーズを詰めてお肉で巻いたもの。

 

 

Day 12

常備している有機玄米もち。あんバター&きな粉でいただきました。夜…会食。豪華な蟹料理をご馳走になりました。

 

 

 

 

 

食生活と体型維持

会食が重なったり甘いものを毎日とっても、ヨガを続けていると酷く体型が崩れることはありません。ヨガは普段意識することがないサボっている筋肉を満遍なく動かすことができるので、身体が目覚め、血流が上がります。血流が上がることで体温が上がります。体温が1度上がると基礎代謝が12%以上UPするそうです。

エネルギー代謝量が最も高いのは骨格筋であると言われていますが、これを鍛えるにもヨガが最適。痩せやすく太りにくい健康な身体を作れるので、私の場合158cm43kgで安定しています。

 

これを食べればこの栄養素がとれてこういう効果があって…とかこれを食べると太りそう…などはあまり考えないようになりました。

 

昔はそれこそ拵えた知識を元にいちいち頭で考えて雁字搦めになっていましたが、今はそれよりも、食材に感謝したり色彩の美しさにわくわくしたり、食感や味わい、込められたエネルギーに感動したり、同じ時間を共有する人と楽しく過ごすことで精いっぱい。でもこれが結果的にヨガっぽくあるようにも思います。

 

お料理も昔はもっと手間隙かけていましたが、ハレとケ、手を抜くということを覚えてしまいました。結構いい加減なんだなぁと少しでも気持ちが楽になってもらえれば何よりです。。