ヨガインストラクターの食事(2)
ヨガインストラクターの食事記録。
前回(記事はこちら)は外食多めの期間だったので、今回は自炊多めの日々の記録です。
基本的なことは変わらず、前夜の食事から15~16時間は空けること、頭で考えず心と身体が求めるものを楽しくいただくことを大切に、ゆるゆるとやっています。
北欧の伝統的な習慣Fika(フィーカ)のような時間を毎日とっているのが特徴かもしれません。※Fika…甘いものと飲み物を好きな人達と楽しむ時間。
ヨガもそうですが、自分を整える時間は意識的にとるようにしています。
Day1
混ぜて焼くだけの簡単チョコマフィンを作りました。マフィンは1番簡単なので時間がなくてもさっと焼けます。材料を測って並べる。混ぜると形や色が変わる。もっと混ぜるとチョコの艶が出てくる。焼くといい香りがしてくる…という工程がいちいち好きです。
夜は手巻き寿司にしました。
昔は寿司桶を使っていたけれど面倒になってセラミックお櫃。ツナコーンとひき割り納豆、少し甘めにした卵焼きは必須。各々ミニ巻き簾で巻くのが楽しい。
Day2
友人に誘われ近所のカフェでモーニング(といっても10時頃)のあと、スタバのオールドファッションキャラメル。このドーナツ美味しくて大好きなのに販売してる店舗が限られてます。夜は落ち着いた食事がしたかったのでおにぎり定食。山芋とモロヘイヤ、よだれ鶏、蓮根塩きんぴらなど。
穂紫蘇はいつも余らせてしまうけれど、小鉢に散らしたら可愛かったです。
Day3
お休みなのでグルテンフリーピザを焼きました。サワークリーム&レモンのピザは大好物。
レモンの蜂蜜漬けで出来たエキスは炭酸水で割ると美味しいハチミツれもんジュースに。
夜はもやしとかいわれを豚肉で巻いて蒸したもの、胡麻豆腐、椎茸バター醤油焼きなど。食後にフォンダンショコラとYogi tea(ヨギティはStress ReliefとSkin Detoxの2種類を常備してます)
Day4
果物のなかでも3本の指に入るくらい好きな無花果をキッチンで食べました。スタバのレモンキューブと友人に教わって最近ハマっているほうじ茶ラテ。毎年秋に1ヶ月だけたねやさんで販売される栗の和菓子、西木木が大好きで期間中何度もいただきます。今回間違えて大福の方を買ってしまいました…でもこちらも美味しかったです。ロールキャベツはトマト缶とコンソメだけであとは食材から出る水分でじっくり煮ます。ピザの残りのサワークリームやバジルを使い切れて満足。ゴーヤの白和えに胡桃を足すと食感が楽しいです。穂紫蘇のピンクもやっぱり可愛い。。
Day5
冷凍していた市販のチョスコーンとアイスカフェオレ。2層にすることに全集中したのがこの日1番頑張ったことです。レッスン後、友人に連れられてアサイーボウルのカフェへ。夜食にポテトチップスという〆。こういう日もあります…。
時間を決めて3食必ず食べないといけない、バランスよく食べないといけないなどルールを設けていた時期より、決め事をできるだけなくし、その日その時の体調や気分を重視している現在の方がずっと調子が良いです。
食事は毎日のことなので、できるだけ楽しくできたらと思っています✨
七條由香