2018.12.4.Tue
Musherレッスン!
CATEGORY | 実績
・
SaptaRagaの中で、貴重な男性インストラクターであるMusher(マッシャー)。
今回は、ある団体様のレッスンを例にさせていただき、
インストラクターがレッスン中考えていること《Musher編》
をお伝えしたいと思います。
■構成は特にシナリオがある訳ではなく、皆様の最初の動きを観察しながら、その場で作っていきます。おおよそのニーズは把握していたので、首~肩~背中~腰の筋膜ラインを重視しました。
■猫背タイプで腹筋の弱さが目立ったので、序盤に体幹引き締めを採り入れました。
■足先がつった方がいたので、先端からのほぐしに戻ります。ふくらはぎ~腿裏を緩めてから、鼠径部伸ばしに取り組みました。
■最初は表情皆様の固かったので、お尻歩きで大臀筋と緊張している心をほぐしました。この辺りから、皆さんキラキラの笑顔に変わりました!
■さらに肩関節の柔軟、肩甲骨~脇腹へと丁寧に刺激を入れました。
■その後、開脚で内腿伸ばし、同時にお腹のツイストと進みます。
■後半は太陽礼拝。
ダウンドッグからのバランスポーズで足腰強化に挑みました。呼吸に合わせたフローを繰り返し、楽しさを存分に味わってもらいました。
■運動経験やヨガ歴はあまり気にせず、その日の各々のコンディションに注目しています。
■今この瞬間に目の前にいる方が、いかにくつろげて、いかにヨガを楽しめるかに意識を集中させます。
・
・
・
細やかな微調整をしつつ、お客様にヨガを楽しんでいただけるよう、また効果をしっかり実感していただけるよう、心を込めてレッスンしております!
・
・
・
・